第59回京都新聞杯 GU
5月7日(土) 11R 芝外C2200m 3歳オープン 馬齢 レコード(2.10.2 ダンツシアトル)
| 馬番 |
|---|
| 1 |
| 2 |
| 3 |
| 4 |
| 5 |
| 6 |
| 7 |
| 8 |
| 9 |
| 10 |
| 11 |
| 12 |
| 13 |
| 14 |
| 15 |
| 馬名 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 | |
|---|---|---|---|---|
| ダノンフェニックス | 56.0 | 川田 将雅 | 西 | 角居 勝彦 |
| ルイーザシアター | 56.0 | 安藤 勝己 | 東 | 加藤 征弘 |
| レッドセインツ | 56.0 | 四位 洋文 | 西 | 角居 勝彦 |
| マーベラスバロン | 56.0 | 渡辺 薫彦 | 西 | 柴田 政見 |
| クレスコグランド | 56.0 | 武 豊 | 西 | 石坂 正 |
| サンビーム | 56.0 | 藤田 伸二 | 西 | 山内 研二 |
| サトノシュレン | 56.0 | 藤岡 佑介 | 西 | 村山 明 |
| アヤナミ | 56.0 | 小林 慎一郎 | 東 | 小島 茂之 |
| パッションダンス | 56.0 | 福永 祐一 | 西 | 友道 康夫 |
| サウンドバスター | 56.0 | 秋山 真一郎 | 西 | 佐藤 正雄 |
| ユニバーサルバンク | 56.0 | 岩田 康誠 | 西 | 松田 博資 |
| レッドデイヴィス | 56.0 | 浜中 俊 | 西 | 音無 秀孝 |
| ファタモルガーナ | 56.0 | 幸 英明 | 西 | 荒川 義之 |
| コスモヘイガー | 56.0 | 北村 友一 | 西 | 中村 均 |
| テンペル | 56.0 | 池添 謙一 | 西 | 松永 幹夫 |
| 本紙 小松 |
爆穴 とっち |
カイザー | 馬探偵 けい |
|
|---|---|---|---|---|
| ▲ | 1 | |||
| △ | 2 | |||
| ○ | 3 | |||
| 4 | ||||
| △ | 5 | |||
| 6 | ||||
| 7 | ||||
| 8 | ||||
| ▲ | 9 | |||
| 10 | ||||
| ○ | ○ | ▲ | 11 | |
| ◎ | ◎ | ◎ | 12 | |
| 13 | ||||
| △ | 14 | |||
| 15 |

裏最強馬、距離克服なるか?
本命はレッドデイヴィス。
シンザン記念で下した2頭が後にG1勝利。
この馬の実力にも興味が湧くというもの。
ダービー一本に絞ってきたのはいいが、問題は距離。
経験した距離も1800mまでで、父もアグネスタキオン。
マイル戦でのパフォーマンスが相当だっただけに、
逆に2200mや2400mではどうだろうかという疑問も湧く。
距離を克服し、ダービーを沸かせてもらいたい。
相手はユニバーサルバンク。
オープン・重賞でも好走しており、2000mも6戦している。
京都とも相性良く、◎が距離に対応できなかった場合には抜け出る可能性もある。


