| 
       
  | 
      
5月9日(日) 11R 芝A1600m 3歳オープン 定量 レコード(1.32.0 ミレニアムバイオ)
| 馬番 | 
|---|
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 5 | 
| 6 | 
| 7 | 
| 8 | 
| 9 | 
| 10 | 
| 11 | 
| 12 | 
| 13 | 
| 14 | 
| 15 | 
| 16 | 
| 17 | 
| 18 | 
| 馬名 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 | |
|---|---|---|---|---|
| ダイワバーバリアン | 57.0 | 蛯名 正義 | 西 | 矢作 芳人 | 
| コスモセンサー | 57.0 | 石橋 脩 | 西 | 西園 正都 | 
| リルダヴァル | 57.0 | 福永 祐一 | 西 | 池江 泰郎 | 
| サンライズプリンス | 57.0 | 横山 典弘 | 西 | 音無 秀孝 | 
| サウンドバリアー | 55.0 | 内田 博幸 | 西 | 安達 昭夫 | 
| ニシノメイゲツ | 57.0 | 北村 宏司 | 東 | 田村 康仁 | 
| トシギャングスター | 57.0 | 浜中 俊 | 西 | 矢作 芳人 | 
| パドトロワ | 57.0 | 柴田 善臣 | 西 | 鮫島 一歩 | 
| モンテフジサン | 57.0 | 武士沢 友治 | 東 | 松山 康久 | 
| キョウエイアシュラ | 57.0 | 吉田 豊 | 西 | 矢作 芳人 | 
| エイシンアポロン | 57.0 | 岩田 康誠 | 西 | 岡田 稲男 | 
| キングレオポルド | 57.0 | 伊藤 工真 | 東 | 堀 宣行 | 
| ダノンシャンティ | 57.0 | 安藤 勝己 | 西 | 松田 国英 | 
| シゲルモトナリ | 57.0 | 松岡 正海 | 西 | 藤岡 範士 | 
| ガルボ | 57.0 | 後藤 浩輝 | 東 | 清水 英克 | 
| レト | 57.0 | 幸 英明 | 東 | 本間 忍 | 
| エーシンダックマン | 57.0 | 四位 洋文 | 西 | 坂口 正則 | 
| エーシンホワイティ | 57.0 | 北村 友一 | 西 | 松元 茂樹 | 
| 本紙 小松  | 
      爆穴 とっち  | 
      カイザー | 馬探偵 けい  | 
      |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||
| 2 | ||||
| ○ | ○ | 3 | ||
| △ | ○ | ◎ | 4 | |
| 5 | ||||
| ▲ | 6 | |||
| ▲ | 7 | |||
| 8 | ||||
| 9 | ||||
| 10 | ||||
| △ | 11 | |||
| 12 | ||||
| ◎ | ◎ | △ | 13 | |
| 14 | ||||
| ▲ | 15 | |||
| 16 | ||||
| 17 | ||||
| 18 | 

人気はダノンシャンティとサンライズプリンス。
だが後者は軽く見ていい。
前走は、中山全体の時計が早かったことを考えればそこまで特筆すべきものでもない。
また相手も楽だった。
2走前のスプリングSの内容と相手を見れば、横山典でなければ切ってもいいくらいだ。
相手はリルダヴァルとトシギャングスター。
特にリルダヴァルはずっと世代最強と推していた馬。
前走、前が総崩れした中でよく粘った。
ようやく復調気配。
ここで真価が問われるといってよい。

